ここではpStarの諸問題を取り上げています。
2002/1/7更新
2002/3/10更新
2004/1/18更新
ここで解決できない場合はメール、または掲示板でお願いします。
pStarは重いソフトです。PDAが重くなるわけではありませんが、PDAの処理能力に
合致していないソフトとなっています。動作が遅くてイライラするかもしれませんが、
当面はあきらめて下さい。全恒星表示をすると1回の計算時間が7秒から25秒かかり
ます。その後、画面が表示されます。
問題点 確認機種 対処方法 その他/バージョン 起動時にタイトルバーだけが変わって画面が出てこない。
全て しばらく待ってください。 Ver2.11以降は黒い画面を表示するようにしました。 最初に黒い画面になる
PocketPC
2002しばらく待ってください。 Ver2.11以降 再起動できない
PocketPC
2002しばらく待ってください。 Ver2.11以降 ポポペCE改にてデータファイルが無いというメッセージが出る。
ポポペ
CE改メモリ不足か、MMCの認識に問題があります。リセットしてもう一度確認してください。
CE化済みのポポペを入手された方については自分で再CE化してください。本体に何が入っているか判りませんので、コメント出来ません。
CE化についてはここを参照してください。
CE化は自己責任で行いましょう。
(CE化したポポペを入手するのはお薦めしません。自分で行えない場合は利用していくのも難しいです。一部にあくどい業者がいるようですので、気をつけましょう。)
Palmsize PCで画面が出てこない。起動できない。立ち上がらない
E-500、E-55など 対処:
MFCのDLLが無い場合は立ち上がりません。以下のDLLがPalmsizePC内(通常は\Windows)にあるかどうかを確認して、無い場合はダウンロードページのデータのダウンロードの直前(上)に3つのファイルがありますので、それを使ってください。mfcce211.dll
mfcce211i.dll
olece211.dll
2001/12/21 追加 データファイルの指定方法が不明
ポポペを除く全ての機種 対処: データファイルの指定で、pStar.datというものがデータファイルに存在しません。 pStarM-1.datを選択してください。
または、データファイル名pStarM-1.datを pStar.datに変更してください。
次回バージョンから
データファイル名を
pStar.datに変更しておきます。内容は同じです。2001/11/15
*ライセンスキー登録前 メニューが操作できなくなる。
Jornada548 PocketPC
全てで発生するようです。対処:
シェアウェア確認画面が表示される前に操作を行わない。終了方法:
メニューが操作できないとプログラムの終了ができなくなりますので、以下の方法で終了させてください。
「スタートメニュー」
「設定」を選択
システム タブ
メモリ アイコン
実行中のプログラム タブ
ここでpStarを選択して、終了ボタンを押す。強制終了するメッセージにOKを答える。
または、ソフトリセットする。
ライセンスキー入力後は発生しません。 pStar Version 2.03
Version2.01、2.02では常に操作できなくなります。2.03をお使いください
PocketPC2002の方は2.09以降をお使いください。2.11以降の方が無難です。
問題点 確認機種 対処方法 その他/バージョン 観測地一覧に適当な近くの住所が無い。
全ての機種 以下のサイトで経緯度を調べる。
観測地は10件まで新しい場所を登録できますので、適当な名前を入力して、上記のサイトで調べた経緯度を指定します。
日本の場合は時差は東経+9時間です。
済みませんけど、東経でマイナス時間(ハワイなど)は対応していません。1日違いの位置で表示されてしまいますが、見た目に気づくほどずれませんので(1/365=360度で1度程度です)、その気になってください。
新しく登録できる観測地名は10件までです。それ以上は登録できません。削除するにはレジストリを削除するしかありません。 pStar 全てのバージョン
問題点 確認機種 対処方法 その他/バージョン 構成データを指定した直後、星座絵、星座線、メシエ画像などが表示されない。
全機種 プログラム(pStar)を一旦終了させてください。その後、再度起動してください。 2004/1/18現在 現状の不具合と認識しております。次回のバージョンで改修いたします。
太陽、月、惑星しか表示されない。
全機種 全てのプログラムを終了させて、ソフトリセットを行ってください。
恒星データが指定されていません。pStar.dat(pStarM-1.dat)を立ち上げ時に指定してください。
指定した後、メニューが動作しなくなった場合は、「スタート」ボタン、「設定」−「システム」−「メモリ」−「実行中のプログラム」でpStarを終了させてください。その後は正常に立ち上がるようになります。
PocketPC2002 最新版2.09を使ってください。
星が灰色に見える
反射型液晶 Jornada 568
バージョン2.08 PocketPC2002版で若干対応してみました。試してみてください。輝度を上げるオプションを設定してください。
PocketPC(2002ではない)の方で星が灰色に見えるのはイヤだという方はご連絡ください。白くするオプションを付けても構いません。 全ての機種に同じ設定で対応することは出来ませんので、ご要望はそれぞれオプションとして実現させていただきます。LCDは機種ごとに見映えが違うので、どうしようもありません。全機種が手元にあるわけではありませんので。
日付、時刻を設定できない
一部の機種
または設定方法
●機種での問題
2.08以降へバージョンアップしてください。
PocketPC2002、BE-500ともに2.08へバージョンアップしてください。
●設定での問題
メニューがグレーアウトされている場合は
「ツール」の「自動更新」のチェックを外してください。「自動更新」中は1分ごとに現在時刻で書き直していますので、この間は日付、時刻の設定はできません。
PocketPC2002対応時の修正ミスです。2.05以降で発生します。2.08へバージョンアップしてください。 月の満ち欠けが逆?
全て 南を向いて月を見てください。見た目どおりになっているはずです。望遠鏡で見ると左右反転する場合があります。 本来はどっちでも良いような気がしますが、、、 早見表示で方角が逆?
全て 地図とは逆になります。空に掲げて見るようになっているからです。
地上(見下ろす)は時計回りに東南西北です。
真上を向くと時計回りに東北西南となります。
逆に表示すると、空と比較できなくなります。天球があると仮定して、上から見下ろすような感じでは、判りにくいです。 表示が遅い
全て しばらく待つようにしてください。
BE500で遅すぎると感じる方はご連絡ください。
一度ソフトリセットしてみてください。
pStarはメモリを大量に使います。動作メモリが十分にあるかどうかを確認してください。
星座絵、星座線の表示をとりあえずやめてみてください。
表示する星の等級を小さくしてください。(4等星までなど)
Jornada568でも全恒星を表示すると遅くなります。
現状で表示が一番速いと思われる機種はBE-500です。StrongARM機よりBE-500の方が速いようです。BE-500はメモリが小さいので注意が必要ですが、、、
どうしても遅い場合は機種変更をお薦めします。 私の経験上では以下の機種の中でCASSIOPEIA BE-500が一番速かったです。
Jornada548、Jornada568、PalmsizePC E-500、Pocket Post Pet、BE-500
pStar専用でBE-500を使っている裕福なユーザ様もいらっしゃいます。
バージョンアップ後、新機能が表示されない。
または
表示が黒で表示されている。
または
色がおかしい
全て 色指定で新機能の色が黒になっています。色を指定してください。
「色」メニュー、「色指定を変更する」
このダイアログでは色を指定した後、必ず「更新」ボタンを押してください。
更新ボタンを押さないと色は変更されません。
現バージョンでは、一部のデフォルト色が黒になっています。「色指定を変更」してお使いください。 星の色は変更できません。
起動すると常に星座説明が出る
全て アドインファイル表示で星座説明ファイル(*.p91)が指定してあるため。
確認方法
「ツール」メニュー、「アドイン表示」で表示するのチェックを外す。
現状(2.03)pStarではアドイン表示ファイルリストのファイル名が見えません(右へスクロールできません)。それで、間違えて設定しているかどうかを確認できません。とりあえず、ファイルリストから全てを削除して、再度アドインファイルリストに追加してみてください。p91は追加しないでください。
Ver2.03 次期バージョンにてファイルリストを正しく表示できるように改修する予定です。
問題点 機種 内容 その他/バージョン NGC画像が表示されない
表示されません。NGCICのアドインは位置表示だけで、タップしても何も起きません。 NGCカタログ表示 を参照 メシエ画像が表示されない。
pStar.dat(pStarM-1.dat)のあるフォルダに以下の形式のJPEG画像ファイルが無ければ表示しません。 Mxx.jpg
xxはメシエ番号です。M4ならM4.jpg、M31なら M31.jpgです。
これらの画像はご自身で著作権侵害にならないことを確認後、インターネットなどから集めていただき、既存画像ファイルを入れ替えることにより、自分だけの画像を表示できるようになります。その際、画像サイズを自分のCE機の画面サイズにしておくことが望ましいです。
pStar.datが無い
pStarM-1.datを選択してください。 以下に星座名と略号の一覧を示します。
この略号に.p91をつけると星座説明ファイル名となります。星座説明ファイルは全ての星座をそろえていません。 自分で作ってください。=>ネタはWebで集めましょう。p94も同じです。
{"And","アンドロメダ"},
{"Ant","ポンプ"},
{"Aps","ふうちょう"},
{"Aqr","みずがめ"},
{"Aql","わし"},
{"Ara","さいだん"},
{"Ari","おひつじ"},
{"Aur","ぎょしゃ"},
{"Boo","うしかい"},
{"Cae","ちょうこくぐ"},
{"Cam","きりん"},
{"Cnc","かに"},
{"CVn","りょうけん"},
{"CMa","おおいぬ"},
{"CMi","こいぬ"},
{"Cap","やぎ"},
{"Car","りゅうこつ"},
{"Cas","カシオペア"},
{"Cen","ケンタウルス"},
{"Cep","ケフェウス"},
{"Cet","くじら"},
{"Cha","カメレオン"},
{"Cir","コンパス"},
{"Col","はと"},
{"Com","かみのけ"},
{"CrA","みなみのかんむり"},
{"CrB","かんむり"},
{"Crv","からす"},
{"Crt","コップ"},
{"Cru","みなみじゅうじ"},
{"Cyg","はくちょう"},
{"Del","いるか"},
{"Dor","かじき"},
{"Dra","りゅう"},
{"Equ","こうま"},
{"Eri","エリダヌス"},
{"For","ろ"},
{"Gem","ふたご"},
{"Gru","つる"},
{"Her","ヘルクレス"},
{"Hor","とけい"},
{"Hya","うみへび"},
{"Hyi","みずへび"},
{"Ind","インディアン"},
{"Lac","とかげ"},
{"Leo","しし"},
{"LMi","こじし"},
{"Lep","うさぎ"},
{"Lib","てんびん"},
{"Lup","おおかみ"},
{"Lyn","やまねこ"},
{"Lyr","こと"},
{"Men","テーブルさん"},
{"Mic","けんびきょう"},
{"Mon","いっかくじゅう"},
{"Mus","はえ"},
{"Nor","じょうぎ"},
{"Oct","はちぶんぎ"},
{"Oph","へびつかい"},
{"Ori","オリオン"},
{"Pav","くじゃく"},
{"Peg","ペガスス"},
{"Per","ペルセウス"},
{"Phe","ほうおう"},
{"Pic","がか"},
{"Psc","うお"},
{"PsA","みなみのうお"},
{"Pup","とも"},
{"Pyx","らしんばん"},
{"Ret","レチクル"},
{"Sge","や"},
{"Sgr","いて"},
{"Sco","さそり"},
{"Scl","ちょうこくしつ"},
{"Sct","たて"},
{"Ser","へび"},
{"Ser","へび"},
{"Sex","ろくぶんぎ"},
{"Tau","おうし"},
{"Tel","ぼうえんきょう"},
{"TrA","みなみのさんかく"},
{"Tri","さんかく"},
{"Tuc","きょしちょう"},
{"UMa","おおぐま"},
{"UMi","こぐま"},
{"Vel","ほ"},
{"Vir","おとめ"},
{"Vol","とびうお"},
{"Vul","こぎつね"},
問題点 機種 内容 その他/バージョン 動作がうまくいかない
全て エラーばかり起こしているとCE機がおかしくなる場合があります。
特に最初に使う場合は、CE機をソフトリセットしてから使ってください。他のソフトがシリアル通信を占有している場合もあります。
なお、ActiveSyncでシリアルまたはIrDA通信を設定していると接続できない場合があります。(ActiveSyncを自動起動させない設定にしておいてください)
PDAに望遠鏡接続したシリアルケーブルを差し込んだ瞬間にActiveSyncが動作するのはダメです。
またはケーブル接続後、ActiveSyncが起動されたら終了させてください。
その後pStarを起動してください。
シリアルケーブルが無い機種は接続できません。 シリアルケーブルがアクセサリとして販売されていない機種はCFカードのシリアルケーブルが使える場合もあります。pStarが開くことができるCOMポート番号は1から4までです。これ以外になる場合は制御できません。
Jornada568ポケットキーボードを使っている場合は無効にしてください。
導入エラーになる
Sr Errro0
全て Sr Error0が表示されて導入できない場合は、「現在位置」ボタンを押すかまたは導入メニューの「望遠鏡位置確認」を行ってください。
精度が違う旨のメッセージにOKを答えれば正常に戻ります。
導入中やトレース中にエラーになったり、ケーブルが外れたり、PDAの電源が切れたりした場合にこの現象が出る場合があります。
エラー発生時はメッセージを教えてください。=>掲示板へ書き込んで下さい。 日付時刻の設定方法 全て 望遠鏡の電源を入れて、AutoStarの時刻、日付をそのままEnterで進めます。AutoStarはアライメントを表示しているはずです。
pStarの望遠鏡制御ダイアログを開いて、「時刻、観測地」ボタンを押します。OKを押してAutoStarに書き込んでください。
その後、AutoStarでアライメントを行ってください。
ETX70ATでも書き込めました。2002/03/10
ブラウザの戻るボタンで戻ってね!