2004/4 シグマリオンV購入
シグマリオンVを購入しました。45000円(外税)でした。思い立って、その日に購入したので、値段はあまり気にしませんでした。
今更意味が無いので写真は載せません。
良かった点
- キーボードがあるので、メールを打ちやすい。
- 画面が広く、nPOPなどのメールソフトが有効に動作します。
もう少しと思ったこと
-
キーボードが小さすぎます。両手で打つことはできますが、EnterキーBSキー位置に慣れるのに1日かかりますが、慣れると普通のキーボードが打てなくなります。あきらめて2本指で打ちます。これならもう少し小さいキーボードでも同じ?
-
800x480という画面に対して、フォントが正しく対応されておらず、小さすぎます。大きくする設定もあるのですが、あちこちのダイアログ表示が崩れてしまいます。アプリケーションで可変サイズに対応していないものはほとんどダメですね。私も対応する気はありません。
-
販売会社があの会社なので、いろいろと面倒な気持ちがあったのですが、○コモショップにUSBケーブルを取り寄せ依頼し、1週間後に取りに行ったら、実は支店に在庫が無かったので発注していませんとのことで、、、、さすが○コモは客を客と思ってないらしい。電話も何もしてこなかったし、言い訳しかしないし、謝らないし。伝票は番号が無いし、手書きの写しで管理しているらしいし、在庫状況は電話で問い合わせるようだし、担当者は都合良くいないし、あの○○TデータとかいうITを売り物としている会社も社内作業は手書きなのかなと思ってしまいました。窓口のPCはインターネットアクセス(誰でもみれる一般もの)と電話機のデータ入力以外には使えないそうで、、、、お粗末なものですね。この会社は付き合うのが面倒で仕方ありません。結局、ケーブルはキャンセルして、インターネットで探して、購入依頼中です。
- 電子文庫リーダというものがあって、これを使って縦書きをみていたら、手が重くてしかたありません。テーブルの上で読むわけではないので、やはりPocketPCの方が便利だと思います。
電池など
- 電池の持ちはそれなりに良いです。確認していませんが、PocketPCより良いようです。
動作速度
- 動作速度はPocketPCより速いでしょう。全てRAMに読み取っているようで、RAMで使うOSのサイズがPocketPCなどと比較すると大きいです。BE500と同じような作り込みですね。たぶん。しかし、RAMが小さすぎて、何でもかんでもSDメモリにはき出しておく必要があります。
重さ
-
重さより、このサイズだとポケットには入らないといことで、鞄の中ということになります。普通は鞄の中はノートPCが入っているのでこれを入れるとあまり意味がなくなるのですが、、、、
全体的に
- Webはマウスが無いので不便、タップすること自体が面倒な機種なのに、トラックボールとかが付いていれば非常に便利だと思う。
Webはタップする必要があるので結局はPocketPCでも同じです。ATOKなどを使えばPocketPCでもキーワード入力は苦にならない。
- メールはタップ不要なので、使いやすい。PocketPCより入力しやすい。<====これだけ
-
結局、自宅の無線LANで使うということで収まっています。PCの電源を入れるより簡単で、咄嗟にWebをみれる。メールチェックもできるという機械だと思うことにしました。外に持ち運ぶものではありませんね。自宅で仕事についてのメールを自分宛に出したり、Webで調べ物をしたり、その程度です。それ以上の使い方は今のところありません。
- PocketPC2003SecondEditionに期待しています。640x480で今のPocketPCサイズで横表示をOSがサポートということなら、こっちの方が魅力があります。USBホスト機能が付くのであれば、外付けキーボードでシグマリオンは不要となります。でもSecondEditionはまだまだ不明点が多いし、日本語版がどのあたりに落ち着くのかは全くわかりませんから。SecondEdition
Emulatorの英語版SoftInputPanelは面白いです。日本語版も一工夫あれば面白いのですが。
しばらく使ってたらPocketPCに戻ろうと思い始めました。私にとっては、あまりメリットがありませんでした。(こたつの上のWEB端末になっています)
以上